
こんにちは、篠原です。
今日は久しぶりにぐっすり昼寝した。
なんかね、朝は全然大丈夫だったのよ。
いや、大丈夫だったのか?
夫見送ってからこどもと45分くらいぼんやりしてたから大丈夫じゃなかったのかもしれない。
とにかく仕事開始から1時間で立ちっぱなしが辛くなり、
血の気が引いて座り込んでしまった。
職場の人がめっちゃ心配してくれて、
送ってくれるというのを丁寧に断って帰ってきた(甘えるの下手だなあ)
帰宅後とりあえず職場に無事ついた連絡。
めちゃくちゃさむいからお風呂に入って、
布団にくるまってたら涙がでてきた。
『もうこれいじょうがんばりたくない』
『あさから次男に怒鳴られるの辛い』
『あさぜんぜん動かないk長男に向き合うのつらい』
『家事もがんばってるもん』
涙は止まらない。
いっぱいひとりごといいながらいっぱい泣いた。
ちょっと先月長男が登校しぶりだったり私が体調崩したりでバイト休みまくった上、
娘のネブライザ買ったり耳鼻科通いがすごかったのもあって、
今月なかなかの赤字だったのよ。
で、バイトの時間伸ばす?
週5にする?
それとも内職もっとがんばるかとかとか、
昨日からめっちゃぐるぐる考えてたら気分悪くなっちゃったみたいだ。
それでばいと早退したら意味ないやん。
本末転倒ぶりにさらに泣ける。
でも、泣いてたら落ち着いてきて、
あ、そういやイオンカードポイントたまってたから使えばいいやん、
とか、
内職の収入申請してなかったやつあるやん。
とりあえずそれやろ?
とか前向きに考えれるようになってその手続きだけして寝た。
1時間深く寝て、
2時間ぼんやりしていた。
なんか最近、
たぶん子育てが赤ちゃんの次のステップに移行していて、
いろいろ楽になったはずなのに、
小学校との関係とか長男のこととか、
それに伴う夫のこととか!!
いろいろ心配事はむしろ増えていて、
『わたしさえ我慢すればいい』
でやり過ごせる限界はとうに超えていて、
向き合うようになって少しずつ改善しているものの、
それはそれでとても痛みを伴う。
ごまかさないほうがうまくいくのだ。
良い方に向かうのは間違いない。
でも『もっと頑張れるはず』というのは妄想で、
どうやら私はすでに限界までやっていての今らしい。
とりあえず今日はこのまま、
無理をせずに過ごして、
あしたバイトに行くかは朝決めよう。
(この文章も布団にころがって書いたし)
とにかく今日は、
『しんどくてできません』をみとめられるようになった。
そのことを一歩前進とする。
おわり。
篠原みなも
追伸
ブログ更新したりツイッターで言えないことは、
メルマガで流してますので登録おねがいします。
http://shinohara-minamo.com/merumaga
日々のメール以外に以前勢いで友人と収録したゆるい育児セミナーも公開してます。
一つ5分~15分くらいの音声動画が、
しばらく無料で送られてくるようになってます。
『負の連鎖を断ち切る』をテーマにしたnoteの連載もやってます。
https://note.mu/minamo_s/n/n1ca1ee94c08a
毎日更新!ツイッター
自由なおかん@篠原みなものフォローはこちらから
https://twitter.com/jiyuunaokan
LINEのお友達登録はこちらから
https://line.me/R/ti/p/%40ypk7867f
この記事へのコメントはありません。